商品情報にスキップ
1 1

「スマートグリッド実規模実験装置」の運用実績

「スマートグリッド実規模実験装置」の運用実績

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 276

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): A system Operation Report of A Real Scale Smart Grid Expeimental System

著者名: 徐 艶濱(福島工業高等専門学校),奈良 宏一(福島工業高等専門学校),樋口 登(福島工業高等専門学校),山本 敏和(福島工業高等専門学校)

著者名(英語): Yanbin Xu(Fukushima National College of Technology),Koichi Nara(Fukushima National College of Technology),Noboru Higuchi(Fukushima National College of Technology),Toshikazu Yamamoto(Fukushima National College of Technology)

キーワード: スマートグリッド|太陽光発電|風力発電風力発電

要約(日本語): 原子力発電所事故後、福島県では再生可能エネルギー利用の世界拠点を目指して地域復興を画策している。その目的の人材育成の教育研究設備として、本校では、「スマートグリッド実規模実験装置」を導入し、実運用を開始した。この装置は、太陽光発電システム、風力発電システム、マイクロガスエンジンコージェネレーションシステム、及び無停電電源装置などから構成され、校内負荷に電力を供給している。マイクロガスエンジンコージェネレーションシステムからの排熱は学生寮の風呂の給湯に利用されて、系統停電時には単独運転に移行して校内の重要負荷に電力を提供する。本稿ではこの実験装置の概要とその実際の運用状況について紹介する。

PDFファイルサイズ: 2,166 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する