集約蓄電池としての運用を可能とするEV・アグリゲータの分散協調制御手法
集約蓄電池としての運用を可能とするEV・アグリゲータの分散協調制御手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 283
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Distributed and Cooperative Control Schemes of Electric Vehicles and Aggregator for Aggregated Storage Operation
著者名: 太田 豊(東京大学),谷口 治人(東京大学),鈴木 宏和(東京大学),馬場 旬平(東京大学),横山 明彦(東京大学)
著者名(英語): Yutaka Ota(The University of Tokyo),Haruhito Taniguchi(The University of Tokyo),Hirokazu Suzuki(The University of Tokyo),Jumpei Baba(The University of Tokyo),Akihiko Yokoyama(The University of Tokyo)
キーワード: 電気自動車|スマート充電|V2G|アグリゲーション|バッテリマネジメントスマートグリッド|Electric Vehicles|Smart Charging|Vehicle-to-Grid|Aggregation|Battery ManagementSmart Grids
要約(日本語): 走行・充電時間に対して比較的長い待機時間が想定される電気自動車を分散型蓄電池と捉え, 電気自動車群の充電のピークシフトや再生可能エネルギーの変動緩和へ活用することが期待されている。本稿では, 自動車ユーザの充電要求に配慮しながら充電タイミングを制御するスマート充電と, コミュニティの送電線を利用して電気自動車から電気自動車への電力供給を行うV2Gを組み合わせることによる, 電気自動車アグリゲータの運用手法を提案する。そして, 交通統計を基にした電気自動車群のモデルに適用することで, 個別の充電要求を満たしながら集約蓄電池としての柔軟な運用が可能となることを検証する。
PDFファイルサイズ: 2,938 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              