275kV 複合碍管気中終端接続部の初期特性評価
275kV 複合碍管気中終端接続部の初期特性評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 298
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Initial characterization evaluation of outdoor termination with composite insulator for 275kV XLPE cable
著者名: 中嶋 慎諭(ジェイ・パワーシステムズ),助川 琢也(ジェイ・パワーシステムズ),前田 和彦(ジェイ・パワーシステムズ),中浦 美輝(ジェイ・パワーシステムズ),飯田 智雄(関西電力),城 唯彦(関西電力),西島 慎二(関西電力)
著者名(英語): Noritsugu Nakajima(J-Power Systems Corporation),Takuya Sukegawa(J-Power Systems Corporation),Kazuhiko Maeda(J-Power Systems Corporation),Yoshiteru Nakaura(J-Power Systems Corporation),Tomoo Iida(The Kansai Electric Power co.,inc),Tadahiko Shiro(The Kansai Electric Power co.,inc),Shinji Nishijima(The Kansai Electric Power co.,inc)
キーワード: 気中終端接続箱|複合がい管|差込ゴムユニット差込ゴムユニット|outdoor termination|composite insulator|premoulded rubber
要約(日本語): 275kV級気中終端接続箱は、油浸式(絶縁紙の紙巻技術が必要)となっており、施工性の簡素化、工期短縮の観点から新たな仕様の適用が求められている。また、気中終端接続箱に用いられる碍管には、従来から磁器製のものが採用されてきたが、近年FRP製筒にシリコーンゴム等を被覆した複合碍管が、その取扱性の良さから適用されつつある。
そこで、内部絶縁に差込型ゴムユニット、外部絶縁に複合碍管を使用した複合碍管気中終端接続箱を開発し、初期特性評価を行ったので、その結果を報告するものである。
PDFファイルサイズ: 2,130 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              