新大電力試験設備の稼動
新大電力試験設備の稼動
カテゴリ: 部門大会
論文No: 319
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): New Facility for High Power Testing
著者名: 工藤 喜悦(東芝),坂本 昌也(東芝),平田 裕二(東芝),宮崎 健作(東芝),楠山 宏(東芝),森 正(東芝),保科 好一(東芝)
著者名(英語): Kietsu Kudo(Toshiba Corporation),Masaya Sakamoto(Toshiba Corporation),Yuji Hirata(Toshiba Corporation),Kensaku Miyazaki(Toshiba Corporation),Hiroshi Kusuyama(Toshiba Corporation),Tadashi Mori(Toshiba Corporation),Yoshikazu Hoshina(Toshiba Corporation)
キーワード: 大電力試験設備|短絡試験|短絡発電機短絡発電機|High power testing facility|Short circuit test|Short circuit generator
要約(日本語): 発電所や変電所に設置される、変圧器や遮断器等の送変電機器は電力安定供給に大きな役割があり高い信頼性が求められる。落雷などによる送電系統事故時には通常の数倍から数十倍の短絡電流が流れ、この時の機器の動作や安全性を検証する短絡試験が行われる。このため送変電機器の開発や形式試験には大容量の試験設備が必要となる。大電力試験所では短絡発電機をはじめとする高電圧大容量試験設備を用い開発試験、形式試験を実施している。今般、短絡発電機を更新し試験能力が向上した新短絡試験設備が完成したので紹介する。
PDFファイルサイズ: 1,557 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              