商品情報にスキップ
1 1

2kA級大電流巻線モデルの試験結果

2kA級大電流巻線モデルの試験結果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 368

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): Test results of 2kA class HTS model current transformer

著者名: 坊野敬昭 (富士電機),富岡 章(富士電機),佐竹 修平(富士電機),今野 雅行(富士電機),五所 嘉宏(九州電力),江口 徹(九州電力),林 秀美(九州電力),岩熊成卓 (九州大学),齊藤 隆(フジクラ),塩原 融(SRL)

著者名(英語): Takaaki Bohno(Fuji Electric Co.,Ltd.),Akira Tomioka(Fuji Electric Co.,Ltd.),Shuhei Satake(Fuji Electric Co.,Ltd.),Masayuki Konno(Fuji Electric Co.,Ltd.),Yoshihiro Gosho(Kyushu Electric Power Co.),Tooru Eguchi(Kyushu Electric Power Co.),Hidemi Hayashi(Kyushu Electric Power Co.),Masataka Iwakuma(Kyushu Univ.),Takashi Saito(Fujikura Ltd.),Yuh Shiohara(SRL)

キーワード: 超電導|変圧器|大電流|転位|superconducting|transformer|large current|transposition

要約(日本語): 超電導変圧器の実用レベルとして想定している20MVA級の二次巻線の定格電流は1673Aであり、現在のY系線材のIc特性から1本で構成するわけにはいかず、多並列化が必須となる。この時に問題となるのが素線間の電流分流である。均等に電流を流すことが可能であれば並列本数を減らすことができ、変圧器のコスト低減につながる。今回、20MVA級の二次巻線を想定した24本からなる多並列導体を用いた変流器を製作し、2kA通電に成功したので報告する。本論文は、2MVA超電導変圧器関係でエントリーしている8件の1つであるため、同一セッションを希望します。本講演は、4番目/8件を希望します。

PDFファイルサイズ: 1,762 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する