商品情報にスキップ
1 1

避雷器焼損とスパークオーバを考慮した高圧配電線被害率の一検討

避雷器焼損とスパークオーバを考慮した高圧配電線被害率の一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 400

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): A Study on Fault Ratio of Medium-voltage Lines Due to Insulation Sparkovers and Surge Arrester Damages

著者名: 森 亮太(静岡大学),横山 茂(静岡大学),道下 幸志(静岡大学),古河 征二(九州電力)

著者名(英語): Ryota Mori(Shizuoka University),Shigeru Yokoyama(Shizuoka University),Koji Michishita(Shizuoka University),Seiji Furukawa(Kyusyu Electric Power Company)

キーワード: 雷|帰還雷撃|避雷器|直撃雷|スパークオーバ電荷量|Lightning|Return stroke|Surge Arrester|Direct Strokes|SparkoverCharge

要約(日本語): 高度情報化社会の到来により電力供給にはより高い信頼性が求められている。電力供給信頼度に係わる、主たる検討対象の一つとして雷がある。雷害対策技術の向上により日本ではスパークオーバによる雷被害が,かなり減少しているため,異なる機構で生じる避雷器焼損事故が無視できない。そのためスパークオーバ率と避雷器焼損率を両方加味して計算し,正確な雷被害率を予想することが合理的な配電線雷害対策のため重要である。本報告では,モンテカルロ法を用いて双方を対象として被害率を評価した。

PDFファイルサイズ: 2,202 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する