商品情報にスキップ
1 1

発弧線の太さが耐アーク試験の過酷さに及ぼす影響に関する一検討

発弧線の太さが耐アーク試験の過酷さに及ぼす影響に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 403

グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2013/08/27

タイトル(英語): A Study of Influence of Ignition Wire Thickness on the Severity of Power Arc Tests

著者名: 田中 慎一(電力中央研究所),神足 将司(電力中央研究所),田所 兼(電力中央研究所),合田 豊(電力中央研究所)

著者名(英語): Shinichi Tanaka(Central Research Institute of Elecric Powere Industry),Kotari Masashi(Central Research Institute of Elecric Powere Industry),Tomo Tadokoro(Central Research Institute of Elecric Powere Industry),Yutaka Goda(Central Research Institute of Elecric Powere Industry)

キーワード: アーク|発弧|銅|エネルギー|試験故障電流|Arc|Arc ignition|Copper|Energy|TestingFault currents

要約(日本語): 電力流通機器を対象とした耐アーク試験では,発弧線と呼ばれる金属線を使用してアークを発生させる場合が多い。この発弧線の種類や太さは,試験条件等によっては,耐アーク試験の過酷さに影響を及ぼす場合があるものと考えられるが,その影響に関する詳細な検討例は少ない。本稿では,この影響に関する一検討として,銅線を発弧線として使用する場合を想定し,発弧線の太さ,試験電流値および通電時間をパラメータとして,アークエネルギー量の観点からその差異を試算した。この結果から,試験電流値が小さく通電時間が短い耐アーク試験においては,発弧線の太さが,その試験の過酷さに比較的大きな影響を及ぼす可能性があることを示唆した。

PDFファイルサイズ: 1,930 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する