エネルギー機器の電力消費パターンに対するHEMSのAuto DR制御の季節別評価
エネルギー機器の電力消費パターンに対するHEMSのAuto DR制御の季節別評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: P3
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Seasonal Evaluation of Auto DR Control of HEMS to The Power Consumption Patterns of Energy Equipment
著者名: 庄司 智昭(早稲田大学,科学技術振興機構,CREST),広橋 亘(早稲田大学),藤本 悠(早稲田大学,科学技術振興機構,CREST),林 泰弘(早稲田大学,科学技術振興機構,CREST)
著者名(英語): Tomoaki Shoji(Waseda University,JST,CREST),Wataru Hirohashi(Waseda University),Yu Fujimoto(Waseda University,JST,CREST),Yasuhiro Hayashi(Waseda University,JST,CREST)
キーワード: HEMS|リアルタイム制御|デマンドレスポンス|ピークカット|ピークシフト|HEMS|Real-time control|Demand Response|Peak Cut|Peak Shift
要約(日本語): 住宅用エネルギー機器やスマートメータが各家庭に導入され,節電要請に自動で対応する環境が整いつつあり,今後DR要請に対応するHEMS(Home Energy Management System)の制御が必要となる。エアコン(AC),蓄電池(BESS),電気自動車(EV),ヒートポンプ給湯器(HP)がHEMSと相互通信できる住宅を対象として,ユーザの自主性に基づく電力(電流値)制限に対して住宅の利便性や消耗防止・保守の観点から決定される機器毎の優先度を考慮した,機器の協調制御によるピークシフトを目的とした枠組みにおいて,提案するAuto DR制御によってこれを適用しない場合と比較して,各季節でどの程度デマンドレスポンス効果が得られるかを,ある住宅の年間負荷機器別ロードプロファイルを用いて数値シミュレーションにて検証し評価したものを報告する。
PDFファイルサイズ: 1,979 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
