配電系統における電圧制御のための定電圧機器の接続検出
配電系統における電圧制御のための定電圧機器の接続検出
カテゴリ: 部門大会
論文No: P22
グループ名: 【B】平成25年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2013/08/27
タイトル(英語): Detection of Constant-Voltage Device for Voltage Control in Distribution System
著者名: 餘利野 直人(広島大学),井上 幸志郎(広島大学),久留島 智博(広島大学),造賀 芳文(広島大学),佐々木 豊(広島大学),渡辺 雅浩(日立製作所)
著者名(英語): Naoto Yorino(Hiroshima University),Koshiro Inoue(Hiroshima University),Tomohiro Kurushima(Hiroshima University),Yoshifumi Zoka(Hiroshima University),Yutaka Sasaki(Hiroshima University),Masahiro Watanabe(Hitachi,Ltd.)
キーワード: 配電系統|電圧制御|分散型電源|マルチエージェントシステム|自律分散制御|Distribution System|Voltage Control|Distributed Generation|Multi-agent System|Autonomous Decentralized Control
要約(日本語): 近年、地球環境問題の観点から分散型電源の大量導入が予想されている。しかし、従来の電力系統はこれらの大量導入に対応できないため、電圧制御が問題になっている。そのため著者らは、配電系統のタップ制御変圧器を自律分散的に管理し電圧制御する最適自律分散制御方式を提案してきた。本制御方式では独自に開発した指標sを使用する。指標sの算出には電圧/タップ感度行列が必要となり、定電圧機器接続時、この行列の算出法を切替える必要がある。これまで、通常時と定電圧機器接続時の簡略化したこの行列の算出法が提案された。本研究では、系統情報から定電圧機器の接続を認識後、電圧/タップ感度行列を切替える手法について検討する。
PDFファイルサイズ: 11,771 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
