商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電の出力変動分析によるSVR動作回数推定手法の一検討

太陽光発電の出力変動分析によるSVR動作回数推定手法の一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 116

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Estimation Method for the Frequency of SVR Tap Changing by Fluctuation Analysis of a PV Output

著者名: 松田 勝弘(東北電力),瀬戸 寿之(東北電力),松本 拓也(日立製作所),渡辺 雅浩(日立製作所),山根 憲一郎(日立製作所),村越 潤(東北電機製造),佐藤 智也(東北電機製造)

著者名(英語): Katsuhiro Matsuda(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Toshiyuki Seto(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Takuya Matsumoto(Hitachi,Ltd.),Masahiro Watanabe(Hitachi,Ltd.),Ken'ichiro Yamane(Hitachi,Ltd.),Jun Murakoshi(Tohoku Electric Manufacturing Co.,Ltd.),Tomoya Sato(Tohoku Electric Manufacturing Co.,Ltd.)

キーワード: 配電系統|太陽光発電|電圧変動|高圧自動電圧調整器|distribution system|photovoltaic generation|voltage fluctuation|step voltage regulator

要約(日本語): 太陽光発電出力は日射条件により短時間に大きく変動するため,配電系統に連系されると電圧変動が拡大し,SVRの動作回数の増加が懸念される。本研究では,太陽光発電の実測データを用いて,線路インピーダンスとPV出力によって決まる電圧変動を考慮し,SVR動作回数推定手法の検討を行った。また,SVRは機械式接点を有していることから,動作回数の上限値が設定されている。そこで,SVR動作回数の上限値を超えないPV連系容量の選定やSVR動作時限の整定支援についても検討を行った。

PDFファイルサイズ: 504 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する