リアルタイム電力市場を考慮した火力発電機の最適運用
リアルタイム電力市場を考慮した火力発電機の最適運用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 148
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Optimal Operation of Thermal Generator Units with Real-Time Power Market
著者名: 享保亮祐 (琉球大学),平良 俊(琉球大学),田原 隼(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): Ryosuke Kyoho(University of the Ryukyu),Shun Taira(University of the Ryukyu),Hayato Tahara(University of the Ryukyu),Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyu)
キーワード: 火力発電機起動停止計画|需要応答|電力市場電力市場|thermal units commitment|demand response|electricity market
要約(日本語): 化石燃料の枯渇や燃料消費に伴う地球温暖化の問題から,エネルギー消費量および二酸化炭素排出量の削減が求められている。このため,化石燃料を消費しない再生可能エネルギー発電設備が全国で導入されている。しかし,再生可能エネルギーは気象条件に応じて発電電力が変化するため,需給調整が困難である。そこで,近年では需要家のデマンドレスポンス能力を利用するために,リアルタイムプライシングの導入も検討されている。このため,需要家の使用電力量に応じて電気料金を調整することで,負荷需要を適切に誘導することが可能である。本研究では,リアルタイムプライス電力市場を考慮するために価格に対する需要家応答を関数で模擬し,ピークダウンやボトムアップ効果による負荷平準化を行う。
PDFファイルサイズ: 122 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
