実使用環境を考慮したOリングの圧縮永久ひずみ率推定手法
実使用環境を考慮したOリングの圧縮永久ひずみ率推定手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 154
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Prediction Method for Compression Set of O-rings Considering Actual Use
著者名: 水谷 嘉伸(電力中央研究所),堀 康彦(電力中央研究所),磯崎 孝寛(筑波大学),松田 昭博(筑波大学)
著者名(英語): Yoshinobu Mizutani(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yasuhiko Hori(Central Research Institute of Electric Power Industry),Takahiro Isozaki(University of Tsukuba),Akihiro Matsuda(University of Tsukuba)
キーワード: Oリング|圧縮永久ひずみ率|粘弾性モデル|ガス絶縁機器|O-ring|Compression Set|Viscoelastic Model|Gas Insulated Equipment
要約(日本語): 電力機器に使用されているOリングの劣化は,機器の寿命や信頼性に影響を与えることから,実使用環境を考慮した劣化評価手法の構築が必要である。Oリングの劣化度合いは,圧縮永久ひずみ率を指標として評価されることから,筆者らはゴムの粘弾性モデルに基づき数値解析する手法を提案している。本報告では,実運用されている機器への展開に向け,変形と荷重の計算について,フランジ溝壁などのOリング設置状態を考慮するとともに,劣化後のOリング断面形状を正確に計算できるように改良した。さらに,機器の温度変化を伴う環境への適用性を実験的に検証した。これらの結果より,実用的なOリングの圧縮永久ひずみ率推定手法を提案した。
PDFファイルサイズ: 246 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
