商品情報にスキップ
1 1

地中送電用コンクリート管路の補強工法の開発

地中送電用コンクリート管路の補強工法の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 234

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Development on the Reinforcing Method of the Concrete Duct for Power Cables

著者名: 吉村 貴広(中部電力),熊澤 昌宏(中部電力),小林 真一(中部電力)

著者名(英語): Takahiro Yoshimura(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Masahiro Kumazawa(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Shinichi Kobayashi(Chubu Electric Power Co.,Inc.)

キーワード: コンクリート管路|ケーブル|ライニング|不等沈下|concrete duct|cable|lininig method|differentioal settelment

要約(日本語): 地中送電用コンクリート管路は、地震時に大きな不等沈下が発生した場合、管路に段差が発生し、入線ケーブルが損傷する恐れがある。
そこで、下水道などで採用されている管更生方法(ライニング)を用いて、補強材の選定および補強したコンクリート管路の性能評価試験を実施し、本工法の有効性を確認した。

PDFファイルサイズ: 426 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する