商品情報にスキップ
1 1

架空地線落雪対策のための人工降雪試験による対策品の性能評価

架空地線落雪対策のための人工降雪試験による対策品の性能評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 239

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Performance evaluation of the measures product on artificial snow falling test for preventing snow falling from overhead ground wire

著者名: 堀 康彦(電力中央研究所),屋地康平 (電力中央研究所),宮嵜 悟(電力中央研究所),田辺 一夫(電力中央研究所),西原 崇(電力中央研究所),水野 公平(関西電力),山田 勝(関西電力)

著者名(英語): Hori Yasuhiko(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kohei Yaji(Central Research Institute of Electric Power Industry),Satoru Miyazaki(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kazuo Tanabe(Central Research Institute of Electric Power Industry),Takashi Nishihara(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kohei Mizuno(The Kansai electric Power co.,inc.),Masaru Yamada(The Kansai electric Power co.,inc.)

キーワード: 架空地線|落雪|人工降雪人工降雪|overhead ground wire|snow falling|artificial snow falling

要約(日本語): 電力線や架空地線からの落氷雪により、線下のビニルハウスや車両を損傷するこ
とがある。それらの対策を検討するために、架空地線(OPGW)の中心の管に、ヒー
タを挿入した試験体を作製し、人工降雪試験により着雪様相を調べた。
その結果、風速5m/s,降雪量5mm/h(自然環境下では大雪の条件)、
室温1.5℃の条件において、電線表面温度を4℃程度以上に設定しておけば、雪の
付着はみられないことがわかった 。

PDFファイルサイズ: 271 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する