架空送電用ジャンパ線地絡防止カバーの開発
架空送電用ジャンパ線地絡防止カバーの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 240
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Development of Insulating Cover on Jumper Conductor for Preventing Grounding Fault of Overhead Transmission Lines
著者名: 粟津 隼人(関西電力),表 智康(関西電力),西村 哲治(関西電力),伊藤 英人(ジェイ・パワーシステムズ),渡部 雅人(ジェイ・パワーシステムズ)
著者名(英語): Hayato Awazu(The Kansai Electric Power Co.,Inc),Tomomichi Omote(The Kansai Electric Power Co.,Inc),Tetsuharu Nishimura(The Kansai Electric Power Co.,Inc),Hideto Ito(J-Power Systems Corp.),Masato Watabe(J-Power Systems Corp.)
キーワード: 地絡防止|ジャンパ線|鳥害防止鳥害防止|Proventing Ground Fault|Jumper Conductor|Grounding Fault Coused by Bird
要約(日本語): 77kV以下の架空送電線におけるジャンパ線は、鉄塔との絶縁間隔が比較的小さく、鳥獣や営巣材などがジャンパ線と鉄塔との間で接触し、地絡事故に至る場合がある。この対策として、ジャンパ線に絶縁材料を被覆する方法がとられているが、絶縁材料と電線の隙間から塩分等を含んだ水が入り込み、ジャンパ線が腐食する事象が発生している。今回、新たに電線の腐食を防止できるジャンパ線地絡防止カバーを開発した。
PDFファイルサイズ: 193 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
