商品情報にスキップ
1 1

大電流を伴う冬季上向き雷の電界変化波形

大電流を伴う冬季上向き雷の電界変化波形

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 256

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Electric Field Waveforms Associated with High Current Upward Lightning in Winter

著者名: 齋藤 幹久(電力中央研究所),石井 勝(東京大学),本間 規泰(東北電力),夏野 大輔(東洋設計)

著者名(英語): Mikihisa Saito(CRIEPI),Masaru Ishii(The University of Tokyo),Noriyasu Honma(Tohoku Electric Power Co.),Daisuke Natsuno(Toyo sekkei Co.)

キーワード: 雷|冬季雷|上向き雷放電|LEMP|GCストローク|lightning|winter lightning|upward lightning|LEMP|GC stroke

要約(日本語): 冬季日本海沿岸では大電流を伴う上向き雷(GC:Ground to Cloud)による送電線事故が多発している。このGCは電磁界変化波形は多く観測されており、小電流の上向き雷や通常の下向き落雷とは大きく異なった特徴を持つことが確認されている。しかし、発生頻度が低く電流観測は難しいため、いまだに電流と電磁界変化波形の関係は不明である。
本報告では冬季に風力発電用風車で観測された50kA以上の大電流を伴う上向き雷に伴う電界変化波形を解析したのでその結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 508 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する