真空インタラプタ内の平板電極におけるACコンディショニングと雷インパルスによる電極材料の比較
真空インタラプタ内の平板電極におけるACコンディショニングと雷インパルスによる電極材料の比較
カテゴリ: 部門大会
論文No: 266
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Comparison of contact materials for disc electrode of vacuum interrupters by voltage conditioning and impulse withstand test.
著者名: 長谷川 光佑(明電舎),林 将大(明電舎),石川 啓太(明電舎),山村 健太(明電舎),小松 秀樹(明電舎),古畑 高明(明電舎)
著者名(英語): Kosuke Hasegawa(Meidensha),Syouta Hayashi(Meidensha),Keita Ishikawa(Meidensha),Kenta Yamamura(Meidensha),Hideki Komatsu(Meidensha),Takaaki Furuhata(Meidensha)
キーワード: 真空インタラプタ|インパルス耐電圧|電圧コンディショニング電圧コンディショニング|Vacuum interrupter|Impulse withstand voltage|Voltage conditioning
要約(日本語): 平板電極を内蔵した真空インタラプタを用いて、AC電圧での電極コンディショニングを実施し、コンディショニング条件毎のインパルス耐電圧を測定した。以前に報告したCu-Cr材料(低Cr材)と、新たに同じCu割合のCu-Cr-Mo電極材料について比較した所、耐電圧の向上傾向が見られた。製造条件を変更した所、より高融点材料割合が多い材料(高Cr材)と比較して、同等の到達電圧が得られた。コンディショニング時に印加可能な電圧上限が上昇しており、耐電圧を上昇させやすい傾向がみられる。電極について調査し、耐電圧が向上した原因について検討した。
PDFファイルサイズ: 356 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              