商品情報にスキップ
1 1

2011東日本大震災後37ケ月,電力・エネルギーに関する諸事象

2011東日本大震災後37ケ月,電力・エネルギーに関する諸事象

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 13

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Affairs of Power Energy in 37 Months, After 2011 Large Disasters of East Japan

著者名: 白川 晋吾(東京理科大学)

著者名(英語): shingo shirakawa(Tokyo University of Science (TUS))

キーワード: 電力・エネルギー|電気技術史|工学教育工学教育|Power & Energy|History of Electrical Engineering|Engineering Education

要約(日本語): In 2011.3.11,large disasters of East Japan’s record tremendous Earthquake M9・Tsunami have changed conventional sense of power & energy , and recovering. Considering of history of electrical engineering, this paper describes affairs of power generation of Japan, reopen application for nuclear power plants, power energy, and engineering education etc. in 3 years after 2011 large disasters of East Japan with accident phenomena of Fukushima DAIICHI nuclear power plants.

PDFファイルサイズ: 623 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する