ユニット形発電機保護リレーの開発
ユニット形発電機保護リレーの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 280
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Development of unit type generator protection relay for power plant.
著者名: 杉岡 裕(日立製作所),柳岡 淳(日立製作所),佐藤 三雄(日立製作所),田村 正裕(日立製作所),南方 清典(日立製作所),江阪勇太 (日立製作所)
著者名(英語): yutaka Sugioka(HItachi,Ltd.),Atsushi Yanaoka(HItachi,Ltd.),Mitsuo Sato(HItachi,Ltd.),Masahiro Tamura(HItachi,Ltd.),Kiyonori Minakata(HItachi,Ltd.),Esaka Yuta(HItachi,Ltd.)
キーワード: 保護リレー|発電機保護|ユニット形ユニット形|protection relay|generator protection|unit type
要約(日本語): (1)アナログリレーと特性互換なリレー要素を,最大28要素実装可能な複合型とし,小型化,省スペース化,低コスト化を図った。
(2)カスタマイズ機能を設け,システムエンジニアが保護対象の系統・機器に最適なリレー要素を選択したり,シーケンスロジックやヒューマンインタフェースの画面構成を編集可能とした。
リレー要素の選択やシーケンスロジックの編集は,エンジニアリングツールにより容易に行うことができる。
(3)耐環境性能(雷インパルス,EMC,振動・衝撃など)は,電力用規格B-402に準拠した他,国際規格IEC60255に準拠し,海外輸出案件にも対応可能とした。
PDFファイルサイズ: 404 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              