1
/
の
1
高調波がリレー故障検出に及ぼす影響について
高調波がリレー故障検出に及ぼす影響について
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 281
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Research of the Influence on Relay Failure Detection by the Harmonics
著者名: 田中 基寛(関西電力)
著者名(英語): Motohiro Tanaka(The Kansai Electric Power CO. ,Inc)
キーワード: 高調波|継電器|harmonics|relay
要約(日本語): 系統保護リレーとは,落雷などによる系統事故発生時に事故地点を瞬時に切離す装置のことである。この系統保護リレーには,部位別に健全性を常に監視する機能があり,故障発見時には対応する故障表示(以下,RyF)を出力する。高調波重畳監視は,電圧入力に試験用の高調波電圧を重畳し,デジタル変換後に試験電圧データを抽出し増減を監視することでアナログフィルタの健全性を監視する方式である。この監視方式は,主回路側からの高調波流入に対して不要検出をする可能性があり,当社管内においても不要検出が発生している。本研究では,主回路からの高調波流入に起因するRyF発生に関して検証を行ったのでその結果について報告するものである。
PDFファイルサイズ: 696 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
