電力用変圧器停止時の電圧減衰時定数と残留磁束の関係
電力用変圧器停止時の電圧減衰時定数と残留磁束の関係
カテゴリ: 部門大会
論文No: 302
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): The Relation between Voltage Attenuation Time Constant and Residual Magnetic Flux after Making a Stop to Apply Voltage to the Power Transformers
著者名: 山口 哲一(東北電力),三澤 和広(東北電力),本間 仁(東北電力),千田 卓二(東北電力),阿部 祐希(東北電力),三宅 勝幸(中部電力),本山 英器(電力中央研究所)
著者名(英語): Norikazu Yamaguchi(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),kazuhiro Misawa(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Hitoshi Honma(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Takuji Chida(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Yuuki Abe(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Katsuyuki Miyake(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Hideki Motoyama(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 変圧器|励磁突入現象|電圧減衰時定数|残留磁束|対地静電容量|Transformer|Inrush Phenomenon|Voltage Attenuation Time Constant|Residual Magnetic Flux|Capacitance to Ground
要約(日本語): 変圧器を充電すると,充電時の電圧位相や残留磁束の条件によっては定格電流の数倍程度の励磁突入電流が流れ,瞬時電圧低下発生の原因になる。残留磁束は励磁突入現象の重要な要素であり,変圧器停止時の電圧過渡現象を積分した収束値として得られ,対地静電容量の影響を大きく受けることが知られている。筆者らは,これまでの実測により得られた変圧器停止時の電圧波形から,電圧減衰時定数と残留磁束を算出し,これらと対地静電容量との関係について考察を行ったので報告する。
PDFファイルサイズ: 276 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              