商品情報にスキップ
1 1

オフィス用直流マイクログリッドのEMSに関する検討~実データに基づいた前日計画の評価~

オフィス用直流マイクログリッドのEMSに関する検討~実データに基づいた前日計画の評価~

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 310

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): Study on EMS for DC Microgrid for Office Buildiing - Evaluation of Day-ahead Schedule Based on Actual Data -

著者名: 下町健太朗 (北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),則竹 政俊(NTTファシリティーズ),星 秀和(NTTファシリティーズ),廣瀬 圭一(NTTファシリティーズ)

著者名(英語): Kentaro Shimomachi(Hokkaido University),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University),Masatoshi Noritake(NTT Facilities),Hidekazu Hoshi(NTT Facilities),Keiichi Hirose(NTT Facilities)

キーワード: 直流マイクログリッド|エネルギーマネジメントシステム|PV出力予測PV出力予測|DC microgrid|energy management system|PV forecast

要約(日本語): エネルギー効率の改善や分散型電源の統合制御などを実現する技術として,マイクログリッドが注目されている。また,直流による給電システムは,分散型電源との親和性が高いことや変換段数低減による損失の抑制などのメリットがあり,MGへ適用することで相乗的な効果が期待される。このような背景から著者らは,北海道帯広市においてオフィス用の直流マイクログリッド(DCMG)に関する実証試験を実施しており,その一環としてエネルギーマネジメントシステム(EMS)を開発している。本稿では,EMSの機能の一部として,一般的に公開されている天気予報情報に基づいたPV出力予測,ならびに出力予測に基づいたDCMG内機器の前日計画手法について報告する。また,計画の有効性を検証するために,実証施設における実際のデータを用いた数値シミュレーションを行ったので,これも併せて報告する。

PDFファイルサイズ: 384 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する