離島系統安定化制御のための海水淡水化装置の消費電力制御法
離島系統安定化制御のための海水淡水化装置の消費電力制御法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 19
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Power Consumption Control of Seawater Desalination System for Stabilization Control of Island Power Grid
著者名: 今中政輝(東京大学),馬場旬平(東京大学),國場裕介(沖縄電力),比嘉直人(沖縄エネテック)
著者名(英語): Masaki Imanaka|Jumpei Baba|Yusuke Kuniba|Naoto Higa
キーワード: 消費電力制御|可制御負荷|海水淡水化|離島系統|実験結果周波数特性|power consumption control|controllable load|seawater desalination|island power grid|experimental resultfrequency response
要約(日本語): 離島での再生可能エネルギーの変動対策として、本論文では海水淡水化装置の消費電力制御に注目する。海水淡水化装置は精製水タンクにより短時間の消費電力制御が利用者に悪影響を及ぼさない点で、可制御負荷に適している。本研究では小型の実験装置を用いて、まず圧力・流量・消費電力の簡便な計算モデルを提案した。パラメータを同定し、計算値と実測値を比較した。次に、膜保護や水質を考慮した、動作可能領域と最大可制御幅を原水塩分濃度と温度による変化を考慮して考察した。さらに、ステップ・ランプ状の変動と太陽光発電の出力変動を対象に、指令値追従試験を行なった。試験装置は時定数1秒程度の高速な追従性を示し、高い太陽光発電の変動抑制効果を示した。
PDFファイルサイズ: 3,783 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              