1
         / 
        の
        1
      
      
    電力貯蔵装置によるアンシラリーサービスの提供とその価値評価
電力貯蔵装置によるアンシラリーサービスの提供とその価値評価
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: 332
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Value Evaluation of Reactive Power Supplied by Energy Storage System as Ancillary Service
著者名: 石原 伸晃(熊本大学),宮内 肇(熊本大学)
著者名(英語): Nobuteru Ishihara(Kumamoto University),hajime Miyauchi(Kumamoto University)
キーワード: アンシラリーサービス|無効電力|電圧制約|価値評価|貯蔵装置|ancillary service|reactive power|voltage limitation|value evaluation|energy storage system
要約(日本語): 電力は常に需要に見合った発電をしなくてはならないため、電力貯蔵装置は極めて重要である。電力貯蔵装置はエネルギーを貯蔵するだけでなく、高速に電力を制御できることから、周波数調整や無効電力供給などのアンシラリーサービスを提供することも可能である。今後、電力の自由化が進み送配電ネットワークが水平分離されると、これらアンシラリーサービスの価値を適切に評価することが必要であるが、未だその適切な評価手法は確立していない。そこで本報告では、電力貯蔵装置から系統に提供する無効電力の価値を評価する手法を提案する。提案する電力貯蔵装置の無効電力価値評価手法をIEEE14母線系統に適用し、その妥当性を検証する。
PDFファイルサイズ: 214 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              