蓄電池による負荷周波数制御と周波数変動抑制制御の組み合わせ効果の実証
蓄電池による負荷周波数制御と周波数変動抑制制御の組み合わせ効果の実証
カテゴリ: 部門大会
論文No: 339
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Field Verification of Combination Effects of Load Frequency Control System and Frequency Stabilization Control with Battery Energy Storage System
著者名: 島 航(電力中央研究所),天野 博之(電力中央研究所),金内 由裕(電力中央研究所),井上 俊雄(電力中央研究所),上原 明恵(沖縄電力),末吉 直彦(沖縄電力),仲間 博文(沖縄電力),山城 知(沖縄電力)
著者名(英語): Wataru Shima(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hiroyuki Amano(Central Research Institute of Electric Power Industry),Yoshihiro Kaneuchi(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toshio Inoue(Central Research Institute of Electric Power Industry),Akie Uehara(The Okinawa Electric Power Co.,Inc),Naohiko Sueyoshi(The Okinawa Electric Power Co.,Inc),Hirofumi Nakama(The Okinawa Electric Power Co.,Inc),Satoru Yamashiro(The Okinawa Electric Power Co.,Inc)
キーワード: 負荷周波数制御|周波数変動抑制制御|再生可能エネルギー|蓄電池|実証試験|Load Frequency Control|Frequency Stabilization Control|Renewable Energy Source|Battery Energy Storage System|Field Test
要約(日本語): 蓄電池による負荷周波数制御と周波数変動抑制制御(ΔF制御)の組み合わせ効果の実証試験を行った結果,変動周期配分方式(LFC)とNaS電池ΔF制御の組み合わせが他のLFC方式とNaS電池ΔF制御の組み合わせに比べて蓄電池所要容量を低減できることを実証した。これは,DGが追従できない短周期の変動分に対して,蓄電池でLFC制御およびΔF制御を行ったことによるものである。また,変動周期数十秒では蓄電池でΔF制御を行ったほうが周波数変動を抑制でき,変動周期100秒以上では蓄電池でLFC制御を行ったほうがΔF制御を行うより周波数変動を抑制できることを実証した。
PDFファイルサイズ: 613 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              