太陽光発電システム出力ランプ変動が系統周波数に与える影響に関する一検討
太陽光発電システム出力ランプ変動が系統周波数に与える影響に関する一検討
カテゴリ: 部門大会
論文No: 346
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): A Study on Influence of Ramp Event of Photovoltaic Power Generation System on System Frequency
著者名: 松本 和也(名古屋大学),真鍋 勇介(名古屋大学),栗本 宗明(名古屋大学),加藤丈佳 (名古屋大学),舟橋 俊久(名古屋大学),鈴置 保雄(名古屋大学)
著者名(英語): Kazuya Matsumoto(Nagoya University),Yusuke Manabe(Nagoya University),Muneaki Kurimoto(Nagoya University),Takeyoshi Kato(Nagoya University),Toshihisa Funabashi(Nagoya University),Yasuo Suzuoki(Nagoya University)
キーワード: 太陽光発電システム|ランプ変動|負荷周波数制御|発電機起動停止計画|photovoltaic power generation system|ramp event|load frequency control|unit commitment
要約(日本語): 電力系統の負荷周波数制御は,数時間以上先の負荷予測に基づき計画された発電機群によって行われる。本報では,大量導入された太陽光発電システム(PVS)の出力を考慮した残余電力負荷を予測し,PVS出力のランプ変動に関する予測誤差が,負荷周波数制御に与える影響を評価した。現状の系統で負荷周波数制御に必要な運転予備力を持つように,日射強度の前日予測に基づき発電機の連系容量を想定し,MATLAB/Simulinkを用いた負荷周波数制御シミュレーションにより,ランプ変動時の系統周波数を算定した。その結果より,予想外のランプ変動が発生した時にも周波数変動を規定内に維持するために必要となる運転予備力を評価した。
PDFファイルサイズ: 345 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              