単独運転時のVarのアンバランス量と保護リレー動作時間について
単独運転時のVarのアンバランス量と保護リレー動作時間について
カテゴリ: 部門大会
論文No: 363
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): A study of relationship between tie line Q-flow and operation time of protection relay
著者名: 中川 晃二(愛知工業大学),合田 忠弘(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学)
著者名(英語): Kouji Nakagawa(Aichi Institute of Technology),Tadahiro Goda(Aichi Institute of Technology),kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology)
キーワード: 単独運転|PCS|シミュレーション|無効電力|islanding operation|PCS|simulation|reactive power
要約(日本語): PCSを利用した分散型電源を含む小規模系統が単独運転状態になった時、単独系統内のQのアンバランスによって系統周波数が変化する事が知られている。
本稿では、Qのアンバランス量と周波数間の定量的関係を明らかにするとともに、単独運転検出の動作時間について考察している。尚、本結果は手計算、デジタルシミュレーション及びアナログシミュレーション(模擬実験装置)を用い確認した。
PDFファイルサイズ: 401 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              