PVに起因する短周期変動予測に関する基礎研究 ―雲量推定に用いる全天雲画像データ閾値の検討―
PVに起因する短周期変動予測に関する基礎研究 ―雲量推定に用いる全天雲画像データ閾値の検討―
カテゴリ: 部門大会
論文No: 376
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Study on Forecasting of Short Period Variation of Photovoltaic Power Generation - Examination of Threshold of Cloud Image Data to Use for Estimation of Cloud quantity -
著者名: 河合 竜児(愛知工業大学),一柳 勝宏(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),小林 和弘(中部電力),三輪 靖(中部電力)
著者名(英語): Ryuji Kawai(Aichi Institute of Technology),Katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Kazuhiro Kobayashi(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Yasushi Miwa(Chubu Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 太陽光発電|予測|日射量|画像解析|雲量推定|photovoltaic power generation|forecasting|solar radiation|image analysis|cloud quantityestimation
要約(日本語): 近年,再生可能エネルギーを用いた発電方式として太陽光発電が注目されており,今後,太陽光発電装置が電力系統内に大量に導入されることが予想される。しかし,太陽光発電の出力量は気象状況により大きく変化するため,連系している系統における電力品質への影響が懸念される。そこで著者らはこれまでに,安定した需給運用への適用を目指し,雲量を用いた日射強度推定手法の提案を行ってきた。本報告では,雲量推定に用いる全天雲画像データの閾値についての検討を行ったので報告する。
PDFファイルサイズ: 291 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
