商品情報にスキップ
1 1

2地点の全天空画像における雲同定に関する一検討

2地点の全天空画像における雲同定に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 377

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): A Study on Cloud Identification in All-sky Images at Two Points

著者名: 高嶋 健人(名古屋大学),真鍋 勇介(名古屋大学),栗本 宗明(名古屋大学),加藤丈佳 (名古屋大学),舟橋 俊久(名古屋大学),鈴置 保雄(名古屋大学)

著者名(英語): Kento Takashima(Nagoya University),Yusuke Manabe(Nagoya University),Muneaki Kurimoto(Nagoya University),Takeyoshi Kato(Nagoya University),Toshihisa Funabashi(Nagoya University),Yasuo Suzuoki(Nagoya University)

キーワード: 全天空画像|雲の高さ|同定|太陽光発電|all-sky image|cloud height|identification|photovoltaic power generation

要約(日本語): 太陽光発電システム(PVS)の大量導入による系統への影響への対策として、PVS出力の推定及び予測技術の確立が求められている。そのうち全天空画像を利用した推定及び予測では雲の高さ情報が考慮されることで精度の向上が期待される。そこで、本報では地上2地点で撮影された全天空画像を平面化、2値化、及び雲の個体識別によって2画像中の雲の同定を自動的に行う手法を構築した。また目視によって雲の同定を行う場合との比較により、本手法の雲の同定精度の統計的評価を行った。さらに同定された雲の高さを三角測量によって推定し、雲の高さの分布から雲の高さ情報の統計的評価を行った。

PDFファイルサイズ: 339 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する