商品情報にスキップ
1 1

太陽光発電大量連系に向けた太陽光発電出力把握技術の高度化―効果的な日射把握の実現のための日射特性分析―

太陽光発電大量連系に向けた太陽光発電出力把握技術の高度化―効果的な日射把握の実現のための日射特性分析―

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 378

グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2014/09/10

タイトル(英語): An Advanced Prediction Method of Real-time PV-system Power Yields for Future Mass Installation of Grid-connected PV Systems - Analyses on Solar Irradiance Properties for Improvement of Solar Irradiance Predictions -

著者名: 宇佐美 章(電力中央研究所)

著者名(英語): Akira Usami(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 太陽光発電|発電出力把握|日射量|平滑化|Photovoltaic power generation|Power yield prediction|Solar irradiance|Smoothing

要約(日本語): 我々はこれまでに太陽光発電(PV)出力把握のプロトタイプ手法を提案し,高度化のためのモデル改良を報告してきた。PV出力把握技術は,現在,早期の実用化が必要とされており,それには,低コストの実施が必須である。特に,簡素な日射観測からPV出力を高精度に把握する高度な技術が要求されている。日射量はPV出力に最も大きな影響を与える要素であり,このためには,日射量把握に対して重要な日射の平滑化効果を始めとする日射特性を充分に明らかにすることが重要である。本報告では,日射の実測結果とその理論的な分析から,日射が特徴的な出現頻度を示すことを明らかにすると共に日射の平滑化効果のメカニズムの一端を明らかにした。

PDFファイルサイズ: 384 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する