需給バランスを考慮したHP給湯機運用の低圧系統電圧への影響評価
需給バランスを考慮したHP給湯機運用の低圧系統電圧への影響評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: P23
グループ名: 【B】平成26年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2014/09/10
タイトル(英語): Effective assessment for the Low Voltage System of Heat Pump Water Heater for power supply and demand balancing
著者名: 庄司 智昭(早稲田大学,JST,CREST),松本 眞子(早稲田大学,JST,CREST),芳澤信哉 (早稲田大学,JST,CREST),高橋 尚之(早稲田大学,JST,CREST),藤本 悠(早稲田大学,JST,CREST),林 泰弘(早稲田大学,JST,CREST),池上 貴志(早稲田大学,東京農工大学),岩船 由美子(早稲田大学,東京大学)
著者名(英語): Tomoaki Shoji(Waseda University,JST,CREST),Masako Matsumoto(Waseda University,JST,CREST),Shinya Yoshizawa(Waseda University,JST,CREST),Naoyuki Takahashi(Waseda University,JST,CREST),Yu Fujimoto(Waseda University,JST,CREST),Yasuhiro Hayashi(Waseda University,JST,CREST),Takashi Ikegami(Waseda University,Tokyo Univertisy of Agriculture and Technology),Yumiko Iwafune(Waseda University,Tokyo University)
キーワード: デマンドレスポンス|Grid EMS|Home EMS|電圧制御|再生可能エネルギー|Demand Respose|Grid EMS|Home EMS|Voltage Control|Renewable Energy
要約(日本語): 近年,再生可能エネルギーの導入に伴い電力系統における需給バランスの調整が必要とされている。調整力不足を解消すべく需給バランスをリアルタイムに考慮したデマンドレスポンス要請により需要のピークシフトを誘導する枠組みが構築されつつある。本稿では需給調整を考慮しながら発令される電気料金としてリアルタイム料金 (RTP : Real Time Pricing)を想定し,太陽光パネル(PV)とHP給湯機が設置された住宅におけるHP給湯機のコスト最小化運転が低圧配電系統の電圧に与える影響を検証し報告する。また特にHP給湯機のコスト最小化運転が電圧の逸脱回避に貢献しうる条件の要因について分析を行う。
PDFファイルサイズ: 500 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
