1
/
の
1
変動予測値を用いた蓄電池のSOC管理手法
変動予測値を用いた蓄電池のSOC管理手法
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 110
グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2015/08/26
タイトル(英語): A Battery SOC Managing Method Considering the Fluctuating Prediction Data
著者名: 大井 章弘(富士電機),神通川 亨(富士電機),中沢 親志(富士電機)
著者名(英語): Akihiro Oi(Fuji Electric),Toru Jintsugawa(Fuji Electric),Chikashi Nakazawa(Fuji Electric)
キーワード: 電力系統|蓄電池|充放電状態|最適化|power system|storage battery|state of charge(SOC)|optimization
要約(日本語): 蓄電池制御において,電力残容量(State of Charge: SOC)が仕様上定められた範囲以外での運転を行うことにより,損失の増大や劣化が加速する。そこで,SOCを適切な範囲で運転を継続させるための蓄電池制御が必要となる。本論文では,系統の変動予測値を用いたSOC管理手法を提案する。本手法では,系統の変動予測値を用い,電力系統シミュレーションを行い,将来のSOC制約逸脱を防止するための蓄電池制御ゲインを計算する。制御ゲイン計算手法には最適化手法を用いた。また,本提案手法の有効性を確認するため,シミュレーション検討を行った。
PDFファイルサイズ: 414 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
