商品情報にスキップ
1 1

架空地線用落氷低減対策品(親水テープ)の現場適用性に関する検証

架空地線用落氷低減対策品(親水テープ)の現場適用性に関する検証

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 384

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): Study on a practical use of ice-falling reduction goods from ground wire

著者名: 佐々木 英二(中部電力),林 清孝(中部電力),林 雅明(中部電力),岩田 幹正(電力中央研究所),大高聡也 (電力中央研究所),門 裕之(電力中央研究所)

著者名(英語): Eiji Sasaki(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Kiyotaka Hayashi(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Masaaki Hayashi(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Mikimasa Iwata(Central Research Institute of Electric Power Industry),Toshiya Ohtaka(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hiroyuki Kado(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: 架空地線|着氷|親水性|風音|風圧耐アーク試験|ground wire|ice accretion|hydrophilic|wind sound|wind pressurearc test

要約(日本語): 山岳地を経過している送電線において,雨氷と推定される着氷現象が発生しており,公衆保安確保の観点から対策が必要とされている.電力線については,磁性材料で作られた融雪用線材を電線に巻付け,ここから発生する熱により氷を融かす方法が既に実用化されている.一方,架空地線に対しては効果的な対策がないのが現状である.そこで著者らは,落氷低減対策品を考案し,人工着氷試験にて落氷低減効果を確認している.今回,落氷低減対策品を取付けた電線に対し,各種試験(耐アーク,風音,風圧,促進腐食,耐候性,微風振動)を実施し,現場適用性について検証した結果について報告する.

PDFファイルサイズ: 457 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する