1
/
の
1
太陽光発電大量導入に対応した需給調整に資する日射計測システムの設計に向けた日射特性分析
太陽光発電大量導入に対応した需給調整に資する日射計測システムの設計に向けた日射特性分析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 163
グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2015/08/26
タイトル(英語): Analyses on Solar Irradiance for the Optimal Design of Solar Irradiance Observation Systems for PV Mass Installed Grid Management
著者名: 宇佐美 章(電力中央研究所)
著者名(英語): Akira Usami(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 太陽光発電|日射|Photovoltaics|Solar Irradiance
要約(日本語): 太陽光発電大量導入時の需給調整のために日射計測システムを的確に設計するには,日射量の空間的な相関特性を十分に把握することが重要である。本報告では,東京電力,中部電力,関西電力管内に分散設置された日射計の2010年11月 2013年10月の観測データを用いて地点間の日射相関を分析した。まず,平野部を対象に日射相関係数の距離依存性を天気毎に整理した。次に,山間部等の地勢の影響を含んだ広域での天気の非類似度を計算し,多次元尺度構成法を用いて日射の非類似性マップを作成した。続いて,広域の日射量把握で重要な日射平滑化効果に対して,地点数Nの1/√N則を確認した。最後に,日射観測地点の選定に対する示唆をまとめた。
PDFファイルサイズ: 306 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
