商品情報にスキップ
1 1

前日予測に基づく太陽光発電制御の計画策定に関する一検討

前日予測に基づく太陽光発電制御の計画策定に関する一検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 167

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): Analysis of Curtailment Planning of PV Power Generation Based on Day-ahead Forecasting

著者名: ジョアン ガリダシルバフォンセカジュニア(東京大学),宇田川 佑介(東京大学),斉藤 哲夫(東京大学),大関 崇(産業技術総合研究所),荻本 和彦(東京大学)

著者名(英語): Joao Gari da Silva Fonseca (University of Tokyo),Yusuke Udagawa(University of Tokyo),Tetsuo Saito(University of Tokyo),Takashi Oozeki(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Kazuhiko Ogimoto(University of Tokyo)

キーワード: 太陽光発電|前日広域予測|抑制計画|電力系統運用|サポートベクター回帰数値気象予報|Photovoltaic Power Generation|Day-ahead Regional Forecasting|Curtailment Planning|Power Grid Operation|Support Vector RegressionNumerical Weather Prediction

要約(日本語):  本検討では,太陽光発電の過大な出力を抑制することを目的とした,出力制御の計画策定に対する太陽光発電の予測精度の影響を評価する。九州エリアを対象に,複数のPV導入量のシナリオを想定して,2010年4月から12月の電力需要と前日太陽光発電予測を利用して分析を行なった。太陽光発電予測は数値気象予報とサポートベクター回帰を利用し,抑制量の計算は最低残余需要の設定値を基にした手法にて計画した。前日予測を基に作成した抑制計画は,4.5GWのシナリオで必要な抑制時間の86%を正確に予測し,8.8GWのシナリオでは,必要な抑制時間の83%が予測出来る結果となった。以上の結果より,現状の前日予測精度でも多くの時間断面にて太陽光発電出力制御が計画可能であることがわかった。

PDFファイルサイズ: 583 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する