商品情報にスキップ
1 1

広域エリアを対象とした日射量予測の大外れ事例解析 -東京電力と東北電力エリアのケース-

広域エリアを対象とした日射量予測の大外れ事例解析 -東京電力と東北電力エリアのケース-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 175

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): Case study of solar irradiance forecast error for a wide area -Case of Tokyo and Tohoku Electric power regions-

著者名: 大竹 秀明(産業技術総合研究所),宇野 史睦(産業技術総合研究所),高島 工(産業技術総合研究所),大関 崇(産業技術総合研究所),Joao Gari da Silva Fonseca Jr (東京大学),山田 芳則(気象研究所)

著者名(英語): Hideaki Ohtake(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Fumichika Uno(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Takumi Takashima(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Takashi Oozeki(National Institute of Advanced Industrial Science and Technology),Joao Gari da Silva Fonseca Jr (The University of Tokyo),Yoshinori Yamada(Meteorological Research Institute)

キーワード: 日射量予測|数値予報モデル|予測誤差|大外れ事例|広域エリア|solar irradiance foreacst|numerical prediction model|forecast error|outlier event|wide area

要約(日本語): 近年、太陽光(PV)発電システムの大量導入が加速しているものの、PVシステムの発電量が大きく変動するため、系統への連系が困難な状況となっている。日射量、PV発電量が翌日、及び当日にどの程度変動するのか予測し、把握することが急務である。特に、PV発電を含めた電力システム全体の安定化には、広域エリアにおける発電予測が必要である。電力エリアを広く取り、電力の融通を考慮することでより安定な電力システムの運用も期待される。しかし、日射予測が大きく外れる場合もあるため、広域エリアでどのような時に予測が大きく外れるのか、その大外れ事例の状況把握も必要である。本稿では、東北電力、東京電力管内のエリア間での電力融通を想定した、予測大外れ事例の解析を行った結果を報告する。

PDFファイルサイズ: 507 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する