商品情報にスキップ
1 1

風力発電大量導入時における電圧安定性に着目した設備増強計画に関する検討

風力発電大量導入時における電圧安定性に着目した設備増強計画に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 181

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): A Study on Facility Expansion Planning Focusing on Voltage Stability under High Penetratin of Wind Power Generation

著者名: 新田 健太(北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),田中 英一(北海道大学)

著者名(英語): Kenta Nitta(Hokkaido University),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University),Eiichi Tanaka(Hokkaido University)

キーワード: 分散型電源|電圧安定性|調相設備|送電設備|Distributed Generator|voltage stability|phase modifying equipment|power transmission facility

要約(日本語): 現在、地球環境への関心や原子力発電の停止から、再生可能エネルギーが注目されている。誘導型風力発電機では、発電を行う際に無効電力を消費するために、発電量が増加した場合には無効電力が不足し、電圧不安定性が生じる可能性がある。そこで本研究では、大規模の分散型電源が導入された際に、電圧不安定現象を解消するために、調相設備または送電線を増強することを考え、その増強箇所、増強容量を決定するための手法の提案・試算を行う。

PDFファイルサイズ: 377 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する