商品情報にスキップ
1 1

配電系統における年間最大実負荷電流予測の検討

配電系統における年間最大実負荷電流予測の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 210

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): A study for the maximum load forecasting in the electric power distribution system throughout the year

著者名: 佐野 常世(東京電力),荻原 義典(東京電力),神谷 英志(東京電力)

著者名(英語): Tsuneyo Sano(Tokyo Electric Power Company),Yoshinori Ogihara(Tokyo Electric Power Company),Eiji Kamiya(Tokyo Electric Power Company)

キーワード: 配電系統|太陽光発電|負荷予測|重回帰分析|クラスター分析|distribution system|photovoltaic generation|load forecasting|multiple regression anaiysis|cluster anaiysis

要約(日本語): 配電設備は、供給エリアの最大負荷電流を基に、設備の容量限度と電力品質の維持を考慮しながら構築されている。従って、配電系統毎に年間最大実負荷電流を把握する必要があり、従来は負荷の実測値を基に年間最大実負荷電流を想定していた。しかし、分散型電源が連系された配電系統は、実負荷電流の把握ができない。そこで、統計的手法により、年間最大実負荷電流を予測する手法を開発したので報告する。

PDFファイルサイズ: 290 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する