コージェネレーションシステムにおける調整力調達コストの評価 病院を対象とした評価
コージェネレーションシステムにおける調整力調達コストの評価 病院を対象とした評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 245
グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2015/08/26
タイトル(英語): Evaluation of the Procurement Cost of Reserved Capacity by Co-generation System - Evaluation for The Load of The Hospital
著者名: 澤田 一真(北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学),横川 誠(北海道ガス),武田 清貴(北海道ガス)
著者名(英語): Kazuma Sawada(Hokkaido University),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University),Makoto Yokogawa(Hokkaido Gas),Kiyotaka Takeda(Hokkaido Gas)
キーワード: コージェネレーションシステム|再生可能エネルギー|負荷周波数制御負荷周波数制御|Co-generation System|Renewable Energy Sources|Load Frequency Control
要約(日本語): 今日,原子力発電所の停止や,化石燃料からの脱却の必要性などから,再生可能エネルギーに注目が集まっているが,これは太陽光発電や風力発電を代表として出力不安定であるという問題があり,供給力として信頼性のあるものではない.これに対する解決方法として,本研究ではコージェネレーションシステム(CGS)に注目し,出力変動補償にCGSが貢献することを考える.
本稿では,需要家側で消費する電力需要や温熱需要を満たした上で,CGSの運転時に調整力分を確保した運転をすることにより,変動補償に貢献することを想定する.また,CGSを持つ需要家として従来から積極的にCGSが導入されてきた病院を設定し,どの程度のインセンティブがあれば変動補償に寄与するかといった評価を行っている.
PDFファイルサイズ: 457 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
