リアルタイム電力市場を考慮した配電系統の最適運用計画
リアルタイム電力市場を考慮した配電系統の最適運用計画
カテゴリ: 部門大会
論文No: 248
グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2015/08/26
タイトル(英語): Optimal Operation Schedule for Distribution Systems with Real-Time Electricity Market
著者名: 相良 光軌(琉球大学),重信 颯人(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): Mitsuki Sagara(Ryukyu University),Ryuto Shigenobu(Ryukyu University),Tomonobu Senjyu(Ryukyu University)
キーワード: 配電系統|分散型電源|電圧制御|デマンドレスポンス|リアルタイムプライシング|distribution system|distributed generation|voltage control|demand response|real-time pricing
要約(日本語): 近年, 我が国では低炭素化社会の実現を目指し再成可能エネルギーを用いた分散型電源の導入が積極的に行われている.
しかし, 気象条件による発電量の変動への影響により配電電圧が適正範囲内で維持することが困難となる.
また, 既存の配電系統は上流から下流への電力潮流を想定した構築となっている.
そのため, 分散型電源の大量連系により上位系統での逆潮流が起こると予想されるため,大型蓄電池を導入することにより逆潮流の平準化を行う.
そこで,本研究では需要家側からの電力潮流を考慮した電力価格設定を行うことにより需要家のデマンドレスポンスを促し, 電圧維持しながらの大型蓄電池のコスト削減を図る.
PDFファイルサイズ: 330 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
