スマートロードを用いた故障時における配電系統の自立・再連系運転
スマートロードを用いた故障時における配電系統の自立・再連系運転
カテゴリ: 部門大会
論文No: 250
グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2015/08/26
タイトル(英語): Islanding operation and Reconnection operation of distribution system using smart load
著者名: 城間悠平 (琉球大学),上原 敬大(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): Yuhei Shiroma(University of the Ryukyus),Takahiro Uehara(University of the Ryukyus),Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus)
キーワード: 配電系統|自立運転|再連系運転|太陽光発電|スマートロード|distribution system|islanding operation|reconnection operation|photovoltaic|smartload
要約(日本語): 近年、電力固定買い取り制度により住宅用太陽光発電システムを中心に自然エネルギーを用いた分散型電源が普及しつつある。しかし、太陽光発電が大量に連系された配電系統では、配電で夏の適正範囲逸脱といった問題が発生すると考えられる。本研究では、故障が発生した際に、配電系統で自立運転を行い蓄電池や分散型電源によって安定した電力供給を行い、故障が除去された際には電圧の位相同期制御を行うことで安定的に再連系を行う。また、自立運転中において、エネルギーマネジメントを自ら行うスマートロードを導入することで、システム全体のEMSを達成する。
PDFファイルサイズ: 404 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
