商品情報にスキップ
1 1

電力市場における協力ゲームに関する基礎検討

電力市場における協力ゲームに関する基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 262

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): A Basic Study of Cooperative Game in Electricity Market

著者名: 関崎 真也(広島大学),西崎 一郎(広島大学),林田 智弘(広島大学)

著者名(英語): Shinya Sekizaki(Hiroshima University),Ichiro Nishizaki(Hiroshima University),Tomohiro Hayashida(Hiroshima University)

キーワード: 電力自由化|電力市場|PPS|再生可能エネルギー|協力ゲーム提携|Electricity deregulation|Electricity market|PPS|Renewable energy source|Cooperative gameCoalition

要約(日本語):  我が国では電力自由化が進行しており,電力市場へのPPSの新規参入が予想される一方で,再生可能エネルギー(RES)の導入も急速に進展している。技術革新によりRES電源のLCOEが低下した場合,発電限界費用が安価なRES電源は市場での約定量が増加し,価格競争力が低い火力機の稼働率を低下させ,電源廃棄などを誘発する可能性がある。また,RESに起因するインバランスも増加すると考えられる。安定的に供給力を確保するためには,個々の経済主体の利己的な行動が安定的に供給力の確保につながるような制度設計が重要となる。本論文では,協力ゲームに基づいたPPS間の提携に関する検討を行い,電力システムの安定運用に関して考察する。

PDFファイルサイズ: 630 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する