商品情報にスキップ
1 1

CVケーブル水トリー伸展にインパルス課電が与える影響

CVケーブル水トリー伸展にインパルス課電が与える影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 333

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): Influence of Impulse Voltage on Water Tree Growth in XLPE cable

著者名: 浅野 正裕(関西電力),福田 欣也(関西電力),岡本 岳(ジェイ・パワーシステムズ),伊田 維斗(ジェイ・パワーシステムズ)

著者名(英語): Masahiro Asano(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Kinya Fukuda(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Gaku Okamoto(J-Power Systems Corp.),Yukito Ida(J-Power Systems Corp.)

キーワード: インパルス|水トリー|CVケーブルCVケーブル|Impulse Voltage|Water Tree|XLPE cable

要約(日本語): CVケーブルの最大の劣化要因は、ケーブルの絶縁体である架橋ポリエチレンに水分が浸入し、水トリーが発生することによるものと考えられている。これまでの調査よりCVケーブルの水トリーに関する劣化要因の解明についてはAC課電だけではなく、インパルスの繰り返し課電による水トリーの伸展についての評価も必要であると考えられるが、過去にこのような評価を行った例はほとんどない。そこで、本研究では、水トリーを発生させた架橋ポリエチレンブロック試料に対して雷・開閉インパルスの繰り返し課電を実施することで、繰り返しインパルスが水トリー伸展に与える影響について検討した。

PDFファイルサイズ: 166 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する