商品情報にスキップ
1 1

制御系を考慮した時間領域等面積法による危険事故スクリーニング手法

制御系を考慮した時間領域等面積法による危険事故スクリーニング手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P63

グループ名: 【B】平成27年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2015/08/26

タイトル(英語): A Critical Fault Screening Method Using Time Domain Equal Area Criterion considering Controllers

著者名: 貞川智美 (早稲田大学),中村 薫(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学),飛田雄一 (東北電力),阿部 公哉(東北電力)

著者名(英語): Tomomi Sadakawa(Waseda university),Kaoru Nakamura(Waseda university),Shinichi Iwamoto(Waseda university),Yuichi Tobita(Tohoku Electric Power Company),Kinya Abe(Tohoku Electric Power Company)

キーワード: 過渡安定度|等面積法|時間領域等面積法|危険事故スクリーニング|臨界故障除去時間制御系|transient stability|equal area criterion|time domain equal area criterion|time domain equal area criterion|critical clearing timecontrollers

要約(日本語): 近年,電力自由化の進展や再生可能エネルギーの大量導入など電力事業環境の変化により, 電力系統は大規模化・複雑化してきている。 電力系統の運用には安定度計算が不可欠であり,オンラインでの高速な安定度判定の重要性は高まっている。本稿では危険事故スクリーニングを目的とした二つの指標を提案する。過渡安定度解析手法としては,N機系への適用を図るために,等面積法を時間領域で展開した時間領域等面積法(TDEAC: Time Domain Equal Area Criteria)を用いる。古典モデルと制御系を考慮したTDEACC (TDEACC:TDEAC considering Controllers)を提案し, 3機9母線系統モデルおよびEAST10機47母線系統モデルにおいて,提案指標と臨界故障除去時間による危険事故ランキングを比較し有効性を確認する。

PDFファイルサイズ: 517 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する