商品情報にスキップ
1 1

独立避雷鉄塔を用いた洋上風力発電所の雷対策に関する実験的検討

独立避雷鉄塔を用いた洋上風力発電所の雷対策に関する実験的検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 460

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): Experimental Study about Lightning Protection of the Off-shore Wind Power Plant using the Lightning Tower

著者名: 藤井 利昭(音羽電機工業),工藤 剛史(音羽電機工業),清水 康彦(音羽電機工業),阿部 毅人(音羽電機工業),大槻 和司(音羽電機工業),安田 陽(関西大学)

著者名(英語): Toshiaki Fujii|Takeshi Kudou|Yasuhiko Shimizu|Abe Yoshito|Kazushi Otsuki|Yoh Yasuda

キーワード: 洋上風力発電|冬季雷|日本海側|独立避雷鉄塔|雷遮蔽縮小モデル,Off-shore Wind Power Plant,Winter Lightning,Sea of Japan side,Lightning Tower,Lightning ProtectionScale-down Model

要約(日本語): 近年風力発電の需要が伸び、洋上風力発電への期待も大きい。特に我が国は島国であり、風況が良く大陸棚がある海域は日本海側に多い。しかし、日本海側では冬季雷が頻繁に発生し、海上での冬季雷被害は未知数である。そのため洋上風車で大きな雷事故が起こらないよう、計画段階から予防保全をすることが大切である。更に洋上風力はその立地環境上、一度雷事故が発生すると被害額が甚大になる可能性があり、落雷対策は非常に重要である。
本稿は独立避雷鉄塔に着目し、縮小モデルを用いた実験からその雷遮蔽効果を確認した。試験結果より、風車高さの1.4倍以上の独立避雷鉄塔を建設することで、風車への被雷をほぼ確実に低減できることが確認できた。

PDFファイルサイズ: 516 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する