主成分分析法とクラスタリングによるN波脱調を考慮した過渡安定度高速スクリーニング手法
主成分分析法とクラスタリングによるN波脱調を考慮した過渡安定度高速スクリーニング手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: P3
グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2016/09/05
タイトル(英語): A Fast Screening Method for Transient Stability considering Multi-swing Step-out using Principal Component Analysis and Clustering
著者名: 小栁 唯(早稲田大学),小林 淳之介(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学),坂本 将造(東北電力),阿部 公哉(東北電力)
著者名(英語): Yui Koyanagi|Junnosuke Kobayashi|Shinichi Iwamoto|Shouzou Sakamoto|Kinya Abe
キーワード: 過渡安定度|クラスタリング|主成分分析法|想定事故計算|N波脱調パターン認識,Transient Stability,Clustering,Principal Component Analysis,Contingency Analysis,Multi-swing Step-outPattern Recognition
要約(日本語): 近年,日本では電力系統の複雑化と電源の分散化が進み,様々な事故ケースを考慮した高速かつ高精度のシミュレーションモデルが求められている。一方で,情報システムの発展により,発電機データをオンラインでよりリアルタイムに入手できるようになっている。本稿では,主成分分析法を用いてパターン認識を行うことにより,1波脱調に加え,従来のパターン認識を用いた事故スクリーニングでは考慮できなかったN波脱調も対象とした過渡安定度高速事故スクリーニング手法を提案する。さらに,提案法の有効性を確認するためにシミュレーションを行ない,N波脱調を含めた事故ケースにおいて高速な事故検出が行えることを確認する。
PDFファイルサイズ: 508 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              