商品情報にスキップ
1 1

ノンパラメトリック表現を用いた太陽光発電所における確率的発電計画作成手法の検討

ノンパラメトリック表現を用いた太陽光発電所における確率的発電計画作成手法の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P14

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): Study of Stochastic Programming Model for the Power Output Scheduling of PV Plants based on Non-parametric expression

著者名: 根岸 信太郎(大阪府立大学),高山 聡志(大阪府立大学),石亀 篤司(大阪府立大学)

著者名(英語): Shintaro Negishi|Satoshi Takayama|Atsushi Ishigame

キーワード: 太陽光発電所|発電計画|確率計画モデル確率計画モデル,PV Plants,Output scheduling,Stochastic programming model

要約(日本語): 2016年4月より,計画値同時同量制が開始しインバランス料金制度が改定された。大規模な太陽光発電(PV)システムを持つ発電事業者は,電力広域的運営推進機関に対して発電計画を提出するため,制度の変更点に加えてPV出力の不確実性を考慮した発電計画を立てなければならない。先行研究ではPV出力の不確実性を考慮した確率的発電計画作成手法が提案されているが,モンテカルロ法を用いたシナリオ生成を行っているため,計算コストが大きくなる欠点があった。そこで本稿では,確率的発電計画作成手法の目的関数に対してコーシー・シュワルツの不等式を用いたノンパラメトリック化を行い,計算コスト低減効果の検証を行う。

PDFファイルサイズ: 479 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する