1
         / 
        の
        1
      
      
    再生可能エネルギー導入率100%の小規模電力系統における最適設備容量の検討
再生可能エネルギー導入率100%の小規模電力系統における最適設備容量の検討
通常価格
          
            ¥440 JPY
          
      
          通常価格
          
            
              
                
              
            
          セール価格
        
          ¥440 JPY
        
      
      
        単価
        
          
          /
           あたり 
          
          
        
      
    税込
 
カテゴリ: 部門大会
論文No: P65
グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会
発行日: 2016/09/05
タイトル(英語): Optimum Configuration for 100% Renewable Energy Small Power Systems
著者名: 桃原 翔太(琉球大学),千住 智信(琉球大学)
著者名(英語): Shota Tobaru|Tomonobu Senjyu
キーワード: ハイブリッド再生可能エネルギーシステム|リアルタイムプライシング|電力量不足確率電力量不足確率,hybrid renewable energy system,real-time pricing,loss of energy probability
要約(日本語): 我が国には数多くの離島があり, その発電設備は内燃力発電設備を主体として構成されている. しかしながら, 内燃力発電設備は発電コストとして, 化石燃料の燃料費だけでなく, その輸送費が伴うため発電単価が高く経済的負担が大きい. また, 離島は自然エネルギーが豊富であり, 立地条件も良好であることから, 再生可能エネルギー発電設備の系統導入が進められている. 
そこで本論文では, 再生可能エネルギー発電設備の導入率100%の離島電力系統における太陽光発電設備, 風力発電設備, BESSのそれぞれの設備容量の検討方法を示す. また, リアルタイムプライシングを導入した系統において設備容量を検討することにより, デマンドレスポンスの有効性を示す.
PDFファイルサイズ: 361 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              