商品情報にスキップ
1 1

系統過渡安定性を向上させるウインドファームと既存電源の出力配分決定法

系統過渡安定性を向上させるウインドファームと既存電源の出力配分決定法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: P69

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): Determination Methods of Output Allocation of Wind Farm and Existing Power Plants Improving of Transient Stability

著者名: 岩舘 康熙(東北大学),織原 大(東北大学),斎藤 浩海(東北大学)

著者名(英語): Koki Iwadate|Dai Orihara|Hiroumi Saitoh

キーワード: 風力発電|過渡安定性|最適出力配分最適出力配分,Wind Farm,Transient Stability,Optimal Output Allocation

要約(日本語): 近年,再生可能エネルギーの導入量が増加しており,今後も導入量が増加し続けると,系統全体の慣性が減少し過渡安定性が悪化する可能性がある。そこで風力発電や太陽光発電においても,系統安定性向上に寄与する制御が必要となると考えられる。
系統の過渡安定性は同期発電機の出力配分と密接に関係しており,出力配分を同期発電機の慣性比に近づけると同期安定性が向上する特性がある。
本稿では,風力発電機の出力調整機能を用いて,同期発電機の出力配分を慣性比に近づけるように変更することで,過渡安定性を向上させる手法を提案する。時間領域シミュレーションを用いた検討により,提案法の有効性を確認した。

PDFファイルサイズ: 618 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する