商品情報にスキップ
1 1

PV抑制時の需給調整必要量の考察

PV抑制時の需給調整必要量の考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 150

グループ名: 【B】平成28年電気学会電力・エネルギー部門大会

発行日: 2016/09/05

タイトル(英語): A Consideration about balancing capacity requirements in curtailing Power of Photovoltaic

著者名: 礒永 彰(JPビジネスサービス),東 仁(JPビジネスサービス),福留 潔(JPビジネスサービス),中山 寿美枝(電源開発),簑津 真一郎(電源開発),荻本 和彦(東京大学),片岡 和人(東京大学)

著者名(英語): Akira Isonaga|Hitoshi Azuma|Suguru Fukutome|Sumie Nakayama|Shinichirou Minotsu|Kazuhiko Ogimoto|Kazuto Kataoka

キーワード: 太陽光発電|出力抑制|需給調整力需給調整力,Photovoltaic,Curtailment,Balancing capacity

要約(日本語): 筆者らは、全国の電力需給の詳細データの作成、連系系統の電源計画解析モデルESPRIT およびその後「連系線によるエネルギーに加え需給調整力の融通を考慮した広域需給運用(広域メリットオーダー運用)解析による電力システムの設備計画手法」を開発してきた。今後、PV 抑制が実施される場合、インバーターの出力上限が設定され、上限をこえる入力があるときには出力がフラットとなることが想定される。モデル拡張を前提として、この抑制適用時における出力変動に対する需給調整必要量について考察を行う。

PDFファイルサイズ: 233 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する